XPERIA Z2 Tablet(SO-05F)苦難の出発 :白ロムなのにドコモショップに修理に出しちゃった

追記:2016年7月にも修理に出した。その時の顛末は以下の通り。
SO-05Fの画面を割ったので修理に出した顛末 – ちゃたろうふぁんくらぶ

前回の投稿で、「SO-05Fでgoogle日本語入力のバイブレーションが効かない気がする」と書いていたのだが、いろいろ気になってバイブレーションの反応を調べるアプリを入れてみたり、OSの管理メニューからバイブレータを調べたりしてみた結果、なんと故障であることが判明した。

※バイブレータの調べ方:通話アプリで『*#*#7378423#*#*』と押して設定メニューへ→『Service Test』を選択→『Viblator』でサイドボタンを押すと正常ならバイブレーションが動作する。

だが同時に、この端末は白ロム入手の端末である。果たしてサポートはどのように受けられるのだろうか…と言うことを備忘含めて経緯を書いておこうと思う。

価格.com – 『白ロムで購入後故障。ドコモショプで修理も直らず、対応に疑問。』 LGエレクトロニクス G2 L-01F docomo のクチコミ掲示板
白ロムで買ったdocomoのF-02Eを修理に出してみた!修理してくれる?金額は? | MVNOナビ!

とりあえず、『白ロム 修理』で上がった案件をつらつらと眺めてみた。ドコモプレミアムクラブ加入していれば(僕は当然加入している。と言うか、プレミアムクラブ自体はドコモとの契約端末があれば、例えFOMA端末であっても加入しているはず)5000円+消費税で修理できた、と言う話と、お店との間で保証を巡って喧嘩になってしまったっぽい価格コムの書き込みを見つけた。
特に価格コムの騒動を読んで、それに返信している人たちを見てちょっと思ったのだけど、世の中に誤解をしている人が結構いるんだなあ、と。トピックを立てた人が白ロムをドコモショップに持ち込んだ案件に対して、『端末修理はメーカーに持ち込め!』って言う論調の人が多いけど、これは間違いのはずだ。通信キャリアはメーカーから端末を買い入れ、キャリアが保証を付けて販売している。ので、白ロムであろうとも修理依頼をするのはキャリアで間違っていないのだ。もうちょっと平たく言うと、XPERIA Z2 Tabletの場合、
 □SO-05F型番の場合:ドコモが販売している端末なので、ドコモに修理を依頼する。
 □SOT21型番の場合:auが販売している端末なので、auに修理を依頼する。
 □SGP512JP/B・W、SGP511JP/B型番の場合(国内販売Wi-fiモデル):ソニー(国内)が販売している端末なので、ソニーに修理を依頼する。
 □SGP521 等々のJPなし型番の場合(海外販売のSIMフリーやWi-fiモデル):ソニー(海外)が販売している端末なので、国内で保証を受けるのは非常に困難。
  ※もちろん、購入店舗直接でも保証を受けられることは言うまでもなし。海外端末は購入ショップと相談が唯一の望みかね。
と別れる。ので、僕の端末もドコモに修理依頼を持ち込むことになった。
ただ、ドコモに持って行っても『保証範囲外』と言うことが発生しそうなケースはある。たとえばの話、Android端末でrootをとってあった端末の場合、ソフトウェアの不正な改造なので保証は受けられないそうだ。

で、1/28(水)に故障であることに気づいて午前中ドコモショップへ持って行った。ところが、最初に店舗に持ち込んだ時は、弱いながらもバイブレーションが動作したのだ。「あれー、バイブの振動が弱すぎて気づかなかったのかなあ」と思いながら一度持ち帰り、自宅で再度確認のために操作すると…やっぱりバイブレーション動作しない! たまにある、原因の切り分けができないタイプのやっかいな故障だ。
仕方なく、昼過ぎに再度ドコモショップに持ち込んだ。今度は店頭でも不具合が確認でき、修理預かりしてもらえた。この際に尋ねてみると、

Q1. この端末は購入日付2014/12/23となっているけど初期不良交換は間に合わない?
A1. 購入日付に関係なく交換は出来ない。ドコモの場合、下一桁E型番(つまり僕が使っていたSO-03Eなど)は修理の際、不良交換などがあるが下一桁F型番(つまり今回のSO-05F型番など)は交換ではなく、常に修理になる。購入後2時間で異常に気付いても、あくまで購入端末の修理になる。

Q2. この端末、白ロム購入なんだけど、保証とか料金とかどうなるの?
A2. 僕の場合、白ロムに差してあったのがSO-03Eで使っていたタブレット契約のSIMなので、修理料金はなし、ゼロ円。(プレミアムクラブとか関係なかった…)

となった。まあとにかく白ロムでも無償修理受けられるのはありがたいことなので、手続き書類にサインして、最後に『端末の初期化』を店員と僕で確認して預かり修理になった。代替とかも案内はあったけど、電話なら必要だけどタブレットは臨時の環境作る方がむしろめんどうなので、代替なしで手続きした。

その後。2/2(月)にドコモショップから電話。「修理完了にしては期間短いよなー」と思いつつ電話に出ると、
「修理センターの方で故障再現せず、外装修理のみで返ってきています」とのこと。
『あーこれ解決には長引きそうだなあ』と思いつつ、翌日2/3(火)にショップに受け取りに行った。すると、液晶面に保護フィルムがついていて、まるで新品交換になったかのようになって帰ってきた。
で、バイブレーションを試してみたら確かに復活してる。『中を開けていじったはずみでどこかの回線ショートでもしてたのが直ったのかな?』とまあ好意的に解釈しつつ引き取ってきました。

で、数日使ってみてもバイブレーション機能の不具合再発はないようで、ひとまず安心。
『それって実は新品に交換されてんじゃね?』ってツッコミがありそうだけど、それはなさそう。修理前に出した端末と比較してIMEI番号が変わっていないし、自宅の無線LAN環境(うちは一応MACアドレスフィルタリングをかけてある)で確認した限り、修理前とMACアドレスも変わっていないからだ。
今後、また修理とか出てきたらどうなるんだろうなー。といろいろ疑問が解決しなかったりもするけど、一応この問題はクローズ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください